キツネノマゴ科

6月

ヒロハサギゴケ

ヒロハサギゴケ (キツネノマゴ科ヒロハサギゴケ属)【宮古島草】 (Strobilanthes reptans) 別名:ミヤコジマソウ, ヒメスズムシソウ ニューギニア以北の太平洋諸島に分布し、日本では宮古島群島の数カ所にしか確認されない希少...
1月

ウラムラサキ

ウラムラサキ (キツネノマゴ科イセハナビ属)【裏紫】 (Strobilanthes dyeriana)(synonym:Perilepta dyeriana) 薬用植物園の温室で、まるでメタリックパープルのペンキを塗ったような特異な葉の観葉...
9月

イセハナビ

イセハナビ (キツネノマゴ科イセハナビ属)【伊勢花火】 (Strobilanthes japonica) 東南アジア原産で、園芸植物として観賞用に中国経由で渡来した花です。 現在では関西や九州の各地で野生化している帰化植物です。 庭園に導入...
野山の植物

ハグロソウ

ハグロソウ (キツネノマゴ科ハグロソウ属)【葉黒草】 (Peristrophe japonica) 特異な花の形状をもつ、2弁花で、上下に分かれた唇弁の間に蕊が出ています。 2弁の花というのは他にはツユクサぐらいしかないようです。 葉黒草と...
9月

スズムシバナ

スズムシバナ (キツネノマゴ科イセハナビ属)【鈴虫花】 (Strobilanthes oligantha) 鈴虫の鳴く頃に咲くという可愛い花ですが、全く知りませんでした。 というのも、近畿以西に自生する花で、関東には無いものなのです。 ちょ...
6月

コエビソウ

コエビソウ (キツネノマゴ科キツネノマゴ属)【小海老草】 (学名:Justicia brandegeeana) 街中のプランタの茂みで、枝先の葉が真っ赤になっているなあと思ってみると、どうもその陰に白い花らしきものが。 例によってこれは葉と...

アカンサス

アカンサス (キツネノマゴ科ハアザミ属)【ハアザミ、葉薊】 (Acanthus mollis) とあるビルの植栽に巨大なみずみずしい葉が生えていて、何だろうと思っているうち、巨大な花が咲きました。 巨大なシソというかなんか・・・ 「ハアザミ...
9月

キツネノマゴ

キツネノマゴ (キツネノマゴ科キツネノマゴ属)【狐の孫】 (Justicia procumbens) 何処にでもある雑草ではありますが、街中というより自然の豊かなところに多い、よく見ると可憐な花です。 あまりに小さいので個々の花をよく見る機...