高山植物 イワウメ イワウメ (イワウメ科イワウメ属)【岩梅】 (学名:Diapensia lapponica L. var. obovata) 高山帯の岩の間や岩礫地の間を、細かい楕円の葉でびっしりと埋めるように生えています。 本州中部以北... 2017.08.06 高山植物夏7月イワウメ科
春 イワウチワ イワウチワ (イワウメ科イワウチワ属)【岩団扇】 (学名:Shortia uniflora) 低山から中級山岳の林内で、主に岩場や沢沿いなどの急斜面などに生育します。 「イワカガミ」に近い種類で、葉や全体の感じがよ... 2018.04.07 春3月6月山岳の草花イワウメ科
高山植物 イワカガミ イワカガミ (イワウメ科イワカガミ属)【岩鏡】 (Schizocodon soldanelloides) 初夏の亜高山で出会う花の中でも、誰もが好ましいと思うピンクの繊細な花ですね。 高山の多くのものは「コイワ... 2020.07.07 高山植物6月山岳の草花夏7月イワウメ科