チャボホトトギス

チャボホトトギス (ユリ科ホトトギス属)【矮鶏杜鵑草】
Tricyrtis nana

チャボホトトギス

2016/09/01 竜爪山

「キバナノホトトギス」の近縁の小型種で、矮性であることから「チャボ」の名。

宮崎県にしかないキバナノホトトギスよりは分布域が広く、東海地方から紀伊半島、四国、九州南部となっています。

高知県あたりでは、わりあい普通に生育しているようですが、静岡市付近が東限地域となるようです。

静岡県を含め、8県で絶滅危惧種となっているようです。

ちょうど、出始めのカタクリの葉のように地面にへばりつくように生える葉で、油点が多いのが目につきます。

花は意外と薄い黄色で、末端はやや黄緑色を帯び、蜜標とされるオレンジ色の環状模様があります。

外花被片の末端が、つまんだように尖っているのも特徴的です。

花柄がとても短いので地面すれすれに窮屈そうに咲いています。

この花は一日花だそうで花期がわりあい短く、ちょうど花期の終わりごろだったようで、綺麗に開花した株は数株しかありませんでした。

花後の実が細身に尖った三角錐となってたくさん付いていました。

静岡県:絶滅危惧Ⅱ類(VU)

チャボホトトギス

2016/09 竜爪山

チャボホトトギス

2016/09 竜爪山

チャボホトトギス

2016/09 竜爪山

チャボホトトギス

2016/09 竜爪山

チャボホトトギス

2016/09 竜爪山

チャボホトトギス

2016/09 竜爪山

チャボホトトギス

2016/09 竜爪山

チャボホトトギス

2016/09 竜爪山

日本産ホトトギス(国立科学博物館)

タイトルとURLをコピーしました