コボウズオトギリ 6月2015年6月 狭山市都市緑化植物園 2019.10.06 2016.06.13 コボウズオトギリ (オトギリソウ科オトギリソウ属)【小坊主弟切】 (学名:Hypericum androsaemum ) オトギリソウの仲間にも園芸品種がいろいろあるようですが、コボウズオトギリは花後の実が面白くて人気があるようです。 花は小さめですが、その分雄しべは激しいですね。 西洋キンシバイと同様、ヨーロッパから中近東が原産。 園芸流通名は「ヒペリカム」というそうですが、広い意味ではキンシバイやビヨウヤナギなども含まれるオトギリソウ属全般を指す名前。 2015年6月 狭山市都市緑化植物園