マルバオモダカ

マルバオモダカ (オモダカ科マルバオモダカ属)【丸葉面高】
Caldesia parnassifolia

マルバオモダカ

2022/08/12 小石川植物園

全国の湖沼や池に生える水生植物で、オモダカ科の仲間の中でも日本では一属一種の変わった種類です。

スイレンなどのような丸い浮葉は、他のオモダカの仲間と全く違う姿です。

水深が深めの場所では浮葉を水面に浮かべ、浅いところでは抽水葉も出します。

長い花茎を水上に伸ばし、3輪生の花柄の先に3弁の白い花をつけます。

花弁はギザギザの縁で、雄蕊が6本あります。

花後の果実は丸く、縦溝があります。

生育適地の減少や環境の変化によって激減しており、一説によると日本全国で5000個体くらいしか残っていないと言われています。

関東や中部などの多くで既に絶滅とされていて、自生地はかなり限られるようです。

環境省カテゴリ:絶滅危惧Ⅱ類(VU)

マルバオモダカ

2022/08/12 小石川植物園

マルバオモダカ

花後の果実  2022/08/12 小石川植物園

マルバオモダカ

2022/08/12 小石川植物園



【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました