野山の草花 アマクサシダ アマクサシダ (シダ植物イノモトソウ科)【天草羊歯】 (学名:Pteris dispar) 羽片の下側だけに小羽片が生え非対称になっている、鳥の羽根のような不思議な形です。 必ずこうなる訳でもないようで、普通に左右対称にな... 2017.06.02 野山の草花イノモトソウ科5月羊歯
野山の草花 オオバノイノモトソウ オオバノイノモトソウ (シダ植物イノモトソウ科) (Pteris cretica L.) 「イノモトソウ」に似ていますがより大型で葉の幅が広く、中軸に翼が無いのが最大の違いです。 胞子葉が一段高く生え、これは別もののように... 2016.11.21 野山の草花イノモトソウ科10月羊歯
野山の草花 イノモトソウ イノモトソウ (シダ植物門イノモトソウ科) ( Pteris multifida ) イノモトソウは羊歯の仲間ですが、いかにもシダといった細かい複雑な羽状複葉の葉ではなく、シンプルなひょろひょろ一枚葉の組み合わせになっています。... 2016.10.02 野山の草花9月イノモトソウ科5月街での草花羊歯